コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
HOME
製品情報
寒水石
ライン用原材料
エコライン【環境保全型グランド用ライン】
敷砂利 洗い出し用・景観用・防犯用
脱色アスファルト・アスファルト舗装用
樹脂舗装用(乾燥砂利)
着色磁器質硬質骨材(セラミックス系骨材)
バンカー砂
石灰石・一般砕石
硅砂・タック防止材・ノンスリップ材他
土系舗装
火葬場台車保護剤・中和剤
アウトレット商品
施工事例
脱色アスファルト舗装
アスファルト舗装
環境舗装・土舗装(防草土)
薄層カラー舗装
半たわみ性舗装・ポーラスコンクリート舗装
パラペット工事
洗出し仕上げ・敷砂利舗装・バンカー砂
企業情報
お問い合わせ
脱色アスファルト舗装
寒水石・自然石・カラー骨材・自然石舗装・景観舗装なら原鉱業
脱色アスファルト舗装
大分県中津市大字島田
使用骨材
香春錦100%
規格サイズ
15~5㎜
工法(用途)
透水性脱色アスファルト舗装
福岡県朝倉市秋月(杉の馬場)
施工時
施工1年後
使用骨材
豊後砂利
規格サイズ
15~5㎜
工法(用途)
脱色アスファルト舗装
小田部中央公園
使用骨材
紅華石・一般砕石
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
透水性脱色アスファルト舗装
西新中央商店街
使用骨材
城陽・イエローチャート・石灰石
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
脱色アスファルト舗装
ウェリスパーク新宮 杜の宮内
使用骨材
城陽砂利
規格サイズ
15~5㎜
工法(用途)
脱色アスファルト舗装
大分県中津市大字蛎瀬
使用骨材
香春錦100%
規格サイズ
15~5㎜
工法(用途)
密粒度脱色アスファルト舗装
大分県中津市大字島田
左:施工直後 右:施工1年後
施工1年後接写
使用骨材
紅華石60% セラミック赤40%
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
透水性脱色アスファルト舗装
福岡県飯塚市幸袋(旧伊藤伝右衛門邸)
使用骨材
特黒
規格サイズ
6号
工法(用途)
排水性脱色アスファルト舗装
日田市豆田町
使用骨材
城陽砂利・石灰石
規格サイズ
15~5㎜
工法(用途)
排水性脱色アスファルト舗装
福岡市東区箱崎妙見通り
使用骨材
城陽砂利
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
透水性脱色アスファルト舗装
飯塚橋
使用骨材
紅華石・石灰石・一般砕石
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
密粒度ギャップ脱色アスファルト舗装
長崎県佐世保市バスレーン
使用骨材
紅華石・一般砕石
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
排水性脱色アスファルト舗装
トリアス久山
使用骨材
紅華石・石灰石
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
密粒度ギャップ脱色アスファルト舗装
今津運動公園
使用骨材
寒水石
規格サイズ
5㎜
工法(用途)
平板ブロック
施工時
施工1年後
長崎県平戸市木引田地内
使用骨材
城陽砂利・豊後砂利
規格サイズ
15~5㎜
工法(用途)
排水性脱色アスファルト舗装
宮崎県都城市牟田
使用骨材
淡路五色・石灰石
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
排水性脱色アスファルト舗装
久留米市田主丸町益生田
使用骨材
豊後砂利
規格サイズ
15~5㎜
工法(用途)
透水性脱色アスファルト舗装
宗像市原町歩道
使用骨材
肥後緑・石灰石
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
透水性脱色アスファルト舗装
唐津街道
使用骨材
城陽砂利
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
透水性脱色アスファルト舗装
尾原ダム堰堤歩道(島根県)
使用骨材
城陽砂利・石灰石
規格サイズ
13~5㎜
工法(用途)
密粒度ギャップアスファルト舗装
Pages :
1
2
3
MENU
HOME
製品情報
寒水石
ライン用原材料
エコライン【環境保全型グランド用ライン】
敷砂利 洗い出し用・景観用・防犯用
脱色アスファルト・アスファルト舗装用
樹脂舗装用(乾燥砂利)
着色磁器質硬質骨材(セラミックス系骨材)
バンカー砂
石灰石・一般砕石
硅砂・タック防止材・ノンスリップ材他
土系舗装
火葬場台車保護剤・中和剤
アウトレット商品
施工事例
脱色アスファルト舗装
アスファルト舗装
環境舗装・土舗装(防草土)
薄層カラー舗装
半たわみ性舗装・ポーラスコンクリート舗装
パラペット工事
洗出し仕上げ・敷砂利舗装・バンカー砂
企業情報
お問い合わせ
PAGE TOP